2012年7月20日金曜日

竹切り台


お気に入りの道具の一つ竹切り台を新調しました。

どこにも売って無いんで 僕の手作りです。

青竹を切ったり 袖垣を作る時には、欠かせません。

手箒や竹箒 又 現場で作業する時は、

この切り台のおかげで地面に直接触れず

竹に傷も着かなく 重宝してます。

一番大きい切り台は、お祖父さんから引き継ぎました。

2012年7月18日水曜日

長柄熊手・手熊手


滋賀県近江八幡で作られてる熊手です。

お得意先の造園屋さんから 「使いやすい」と

評判が良い 庭の手入れにはかかせない 道具です。

松の手入れも 順調に進む事でしょう。

熱中症に気を付けて 頑張って下さい。

2012年7月8日日曜日

京丸うちわ(part―2)


前回紹介した 白竹を染め加工した

染すす竹を使いました

天然のすす竹が年々少なくなって来てます

その代用品として作られてます

薄いめ 濃いめ 青竹 黒竹 

好みの色に染め加工できるようです。

2012年7月5日木曜日

未来の庭師さん


本日 京都府造園組合さんの訓練校で

未来の庭師を 目指す若い職人さん達に

四つ垣と金閣寺垣の作り方を伝授して来ました。

午前中に図面で勉強した後 午後から実戦です。

青竹の半割りが出来た所で雨が強くなり、残念ながら

四つ目垣は、完成しましたが

金閣寺垣が完成一歩手前で終わってしまいました。

昨年の仕上がりは、こんな感じでした。

2012年7月2日月曜日

七夕祭 笹付き竹


毎年この時期になると

幼稚園さんと幼児園さんから

小さい笹と大きな笹の注文をいただきます。

七月七日に行われる、北野天満宮さんの

七夕祭・・・大きな笹に願い事いっぱいこめ、

参加されてます。一度見に行って下さい。